高砂市文化財保存活用地域計画(素案)への意見募集結果

更新日:2024年12月20日

意見募集結果

高砂市文化財保存活用地域計画(素案)について、いただいたご意見の概要と市の考えを公表します。

・意見数 2件

意見募集結果(PDFファイル:679.9KB)

趣旨・概要

指定・登録等の有無に関わらず、文化財を総合的に保存・活用し、未来へ受け継ぐための目標や具体的な取り組み内容を定めた計画(素案)に対する意見を募集します。

意見募集期間

令和6年6月3日(月曜日)から令和6年7月3日(水曜日)17時必着

(意見募集は終了しました。)

対象

  • 市内在住・在学・在勤の人
  • 市内に事業所または事務所を有する個人・法人・その他団体
  • 市税の納税義務を有する人
  • 本件に係る事業に利害関係を有する人

資料閲覧場所

生涯学習課(市役所本庁舎2階)

生涯学習課文化財係(教育センター1階)

情報公開コーナー(市役所本庁舎2階)

市ホームページ(ID:10584,10708)

高砂市文化財保存活用地域計画(素案)

・高砂市文化財保存活用地域計画(素案)(本編・はじめに~第2章)
・高砂市文化財保存活用地域計画(素案)(本編・第3章~第8章)
・高砂市文化財保存活用地域計画(素案)(資料編)

意見書

意見の提出方法

住所、氏名(団体の場合は団体名)、連絡先、意見を記入の上、直接または郵送、ファックス、メールで生涯学習課文化財係までご提出ください。

〒676-0823 

兵庫県高砂市阿弥陀町生石61-1 高砂市教育センター1階

高砂市教育委員会 生涯学習課 文化財係

ファックス:079-490-5975

メール:tact7610@city.takasago.lg.jp

意見の取り扱い

個別にいただいた意見については回答いたしませんのでご了承ください。

意見の概要及びこれに対する高砂市の考え方を市ホームページで公表(個人情報は除く)します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育推進室 生涯学習課(文化財係)

〒676-0823
兵庫県高砂市阿弥陀町生石61-1

電話番号:079-448-8255

お問い合わせはこちら