令和5年度高砂市文化まつり事業

更新日:2023年12月18日

第10回高砂太鼓蕣会芸能発表会

主催 高砂太鼓 蕣会

日本の伝統郷土芸能である和太鼓や銭太鼓を演奏しました。ドンッとお腹に響く迫力ある和太鼓や深みのある横笛の演奏、体全体を使ったパフォーマンスや息の合った掛け声で観客を楽しませました。

 

当日の様子

腕を大きく振り上げて、太鼓を叩いている写真
太鼓のバチを斜め横にふりあげている写真
太鼓の前にでて、笛を吹いている写真
太鼓を叩きながら、ポーズをとっている写真

高砂市吹奏楽団第40回記念定期演奏会兼チャリティーコンサート

主催 高砂市吹奏楽団

 第1部は三浦克哉氏の指揮で、第2部では大阪フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者 篠崎孝氏をゲスト奏者に迎え、最後の合同ステージでは高砂市内中学校6校の吹奏楽部3年生を全員交え、アルメニアダンスパート1などを演奏しました。

 

当日の様子

指揮者の合図を待っている演奏者たちの写真
演奏曲について司会者が説明している横で、劇が行われている様子
様々な管楽器を用いて演奏している写真
市内中学校6校との合同で演奏している写真

第46回高砂市美術協会展

主催 高砂市美術協会

絵画、書道、写真、彫塑・工芸・デザインの部門から、個性豊かな作品が展示されました。細かなタッチや繊細な色使いで、誰もが見入るほど素晴らしい力品が勢揃いでした。

当日の様子

飛び跳ねている人物が描かれている作品と孔雀が描かれている作品の写真
楽器を持っている女性の絵と、四人の子どもが遊んでいる絵の写真
漢字や仮名、篆刻などの書道の作品が展示されている写真
机の上に彫塑工芸の作品が並んでおり、その後ろにあるパネルに写真の作品が展示されています。

第16回21世紀輝けTAKASAGO兼チャリティコンサート

主催 高砂演奏連盟

第1部は、法螺貝、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、オーボエ、ファゴットの独奏、ピアノの連弾を披露しました。曲ごとに変わる楽器の音色を楽しみました。

第2部は、和太鼓合奏、傘踊り、日本舞踊、尺八、ソプラノ独唱、コントラバス、トランペットの独奏を発表しました。松陽高校生徒会によるエネルギッシュな和太鼓合奏と華やかな傘踊りは観客に元気をあたえました。

 

当日の様子

ピアノとファゴットを演奏している写真
3人の演者が日本舞踊を踊っている写真
女性がソプラノ独唱をしている写真
コンサートの関係者たちが集合している写真

高砂民舞発表会

主催 高砂市民舞団体連絡協議会

9月24日(日曜日)に高砂民舞発表会を開催しました。高砂市民舞団体連絡協議会加盟の6団体が曲に合わせ、華やかに踊りを披露しました。全40曲、伝統の重みが感じられた時間となりました。

 

当日の様子

橋を背景に、5人の女性が民舞を踊っている写真
3人の女性が扇子を持ちながら民舞を踊っている写真
3人の女性が両手で扇子を広げ、頭上に掲げている写真
紺色と赤色の衣装を着た3人の女性が民舞を踊っている写真

第6回高砂支部村田7段将棋大会

主催 高砂市将棋協会

第1回から第5回大会までは個人戦にて開催しておりましたが、今年より3人制の団体戦を開催しました。皆さん一手一手を真剣に指しており、白熱した試合となりました。

午後からは、村田先生による指導対局があり、大局観が鍛えられた様子でした。

 

前回の様子 

将棋を指している様子
村田7段と対局をしている写真

第10回高砂市吟行俳句大会

主催 高砂市俳句協会

たつの市で第10回高砂市吟行俳句大会を開催しました。出席者18人と、欠席投句の26人による選りすぐりの俳句が集まり、22句が受賞句となりました。

醬油、龍野城、童謡「赤とんぼ」など句会場であるたつの市に関連する言葉が用いられた句もあり、情景がありありと思い浮かべることができる素晴らしい俳句が詠まれました。

当日の様子

俳句大会に参加した人たちの集合写真
俳句大会に参加した人たちの集合写真
俳句大会で受賞した人たちの作品集

第51回秋季盆栽展

主催 高砂盆栽協会

黒松、真柏、雑木含む約15席を展示しました。
親子で参加可能な盆栽教室では、初心者でも盆栽に触れることのできる機会となりました。

当日の様子

紫色の台の上に様々な盆栽が展示されている写真
盆栽が展示されている横で、子どもが盆栽をつくってみた体験が紹介されている写真
来場者が盆栽をじっくり鑑賞している写真

第44回高砂市民音楽祭

主催 高砂市合唱連盟

童謡「月の沙漠」誕生100周年記念として、高砂市民音楽祭を開催しました。
児童合唱をはじめ、女声や混声による演奏を披露し、幅広い世代が楽しめる様々なジャンルの曲目で会場を盛り上げました。
 

当日の様子

子どもたちが右手をあげて歌っている写真
赤色の衣装をきた女性たちが歌っている写真
銀色と黒色の衣装を着た女性と男性が歌っている写真
薄桃色の衣装を着た女性たちが歌っている写真

高砂をスケッチする会展覧会

主催 高砂をスケッチする会

高砂市内の風景や街並み、祭事などを題材に46作品を展示しました。同じ場所や風景でも作者によって筆のタッチや色合いなど個性が出ていました。

「写真を見ているみたい」「描かれている場所に行きたい」など来場者は作品の鑑賞を楽しんでいる様子でした。

 

当日の様子

給水塔や市役所の新庁舎など市内の風景が描かれている作品の写真
酒屋や釣具屋が描かれている作品の写真
高砂町の紅葉の絵や、万灯祭の工楽邸が描かれている絵が並んで展示されている写真
高砂をスケッチする会の作品が展示されている全体の様子

高砂市いけばな展

主催 高砂市茶華道協会

季節の草花や、枯れものを生かした作品を約62瓶展示しました。

16流派による花の活け方や、表現の違いを楽しめました。

呈茶席も設けられ、日本の伝統を感じることができる催しとなりました。

 

当日の様子

橙色の実が主役になっている作品の写真
青色のユーカリと、赤紫色のカラーが活けられた作品の写真
下側に黄色の花、真ん中に赤色の花が活けられている写真
いけばなの作品の展示風景

高砂菊花展覧会

主催 高砂菊友会

高砂市役所西玄関前で、菊花展示会を開催しました。

白色や赤色、黄色といった色鮮やかな菊が咲き誇り、来庁者に癒しました。

来庁者は、菊花を近くでじっくりと観察してみたり、記念写真を撮るなど楽しんでいる様子でした。

 

当日の様子

高砂市役所の西玄関前で赤色、黄色、ピンク色の菊花が展示されている写真
赤色、白色、黄色など色々な菊花が展示されている写真

第52回邦楽演奏会

高砂市邦楽協会

箏や尺八、薩摩琵琶を使って邦楽を演奏しました。

後半の部の「四季の日本古謡」は、「さくらさくら」「ほたるこい」「うさぎ」「数え唄」と耳慣れた懐かしい曲が盛りだくさんでした。

日本の伝統文化を感じられる和の音色を響かせました。

 

 

当日の様子

琴を弾く8人の女性と尺八を吹く男性の写真
小学生の女の子が、琴の先生に見守られながら琴を弾いている写真
琴と尺八を演奏している写真
男性2人が薩摩琵琶と尺八を演奏している写真

第一回高砂短歌大会

主催 高砂歌人クラブ

と   き               令和6年3月10日(日曜日)

ところ               文化会館(旧:文化保健センター)多目的室5

第55回古典舞踊乃会

主催 高砂市舞踊協会

と   き               令和6年3月31日(日曜日)

ところ               文化会館(旧:文化保健センター)ぼっくりんホール 

 

前回の様子 

3人の演者が、松が描かれている扇子を広げ、両手に持ちながら踊っている様子
橙色の衣装を着た3人の演者が両手を横に広げ、上下に動かして踊っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部 健康文化室 文化スポーツ課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9136

お問い合わせはこちら