まだ間に合う!にこにこ健康チャレンジ2023

更新日:2023年10月09日

にこにこ健康チャレンジ事業「にこチャレ!」

健康維持のための運動に取り組んでみませんか。

自分にあった運動を行って、健康と豪華賞品(スマートウォッチ等)ゲットを目標にチャレンジしましょう!

◇30日達成できた人には、記念品を贈呈します。(先着300人)

◇100日実践できた人には、令和6年3月中旬(予定)に実施する抽選に参加できます。

チャレンジ開始から100日が経ちましたが、早速チャレンジカード後半パートの提出がありました!100日達成後もこのまま運動を継続していきましょう。

普段から運動をしている方、今から取り組もうと思っている方、ぜひチャレンジしてみてください!たくさんのご応募お待ちしております。

 

チャレンジ期間     7月1日(土曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

対   象     市内在住または在勤で18歳以上の人

                ※高校生を除く

しめ切り  令和6年3月4日(月曜日)必着

賞品のスマートウォッチの写真
ぼっくりんがプリントされたトートバッグの写真
六本の醤油が並んでいる写真
防災備蓄パンの写真

にこにこ健康チャレンジのはじめ方

1.広報たかさご7月号の対象のページを切り取るか、ホームページよりダウンロードし、チャレンジカードを入手しましょう。

チャレンジカードのダウンロードはコチラ(PDFファイル:477.2KB)

2.目標と運動内容を記入しましょう。

【チャレンジ目標の例】

マラソン大会参加、体重3キログラム減らす   など

【チャレンジする運動内容の例】

播州弁ラジオ体操、ストレッチ30分、ウォーキング30分  など

3.自分に合ったペースで運動を行い、4ページのチャレンジカードの運動記録欄に日付を記入しましょう!

4.まずは30日達成にチャレンジ。

30日分の記録ができたら、4ページ(チャレンジカードの前半パート)を切り取り又はコピーし、必要事項を記入のうえ提出してください。先着300名の方に記念品を贈呈します。

※チャレンジを続ける場合は、引き続き4ページの後半パートに運動記録を記入してください。

5.さらに、100日達成チャレンジ!

100日分の記録ができたら、4ページ(チャレンジカードの後半パート)を切り取り又はコピーし、必要事項を記入のうえ提出してください。抽選に参加できます。

応募方法

必要事項を記入し、令和6年3月4日(月曜日)までに文化スポーツ課、各サービスコーナー・市民コーナー、または総合体育館まで「にこにこ健康チャレンジカード」をご持参ください。

郵送での提出は、文化スポーツ課(〒676-8501 高砂市荒井町千鳥1-1-1 高砂市役所文化スポーツ課)まで

※応募は30日と100日それぞれおひとり様1回のみ

※不備や不正が見つかった場合は、抽選に参加できません。

※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

にこチャレ!の注意事項

  • この事業は、皆さんの日々の健康づくりを応援するものです。
  • 体調が悪いときは、無理をしないでください。
  • 1日に2回取り組んでも、記録欄には1日分のみ記入してください。
  • 不備や不正が見つかった場合は、抽選に参加できません。
  • 個人情報は「にこにこ健康チャレンジ」にのみ使用します。

 

運動するときには次のことに注意しましょう

  • 運動を始める際は、天候や運動を行う場所に十分に注意し、安全に行うようにしてください。
  • 急な運動は危険です。軽い運動から少しずつ身体を慣らしていくようにしてください。
  • こまめに水分補給をしましょう。

高砂市から元気をつくる!

貯筋のすすめ

家の中でいつでも出来る体操「貯筋のすすめ」をステップ1からステップ7までご紹介します。

家の中であまり動かないでいると2日で1%ずつ筋力が落ちています。

筋力は、しっかり使えば何歳からでも復活します!!毎日10分、貯筋運動をやってみましょう!

ご自宅の目のつくところに貼っていただき、毎日の生活に運動習慣を取り入れてください。

播州弁ラジオ体操

日本で最も有名な体操「ラジオ体操」を播州弁でより楽しい日課にしませんか。

ラジオ体操第1は「3分13秒」で行う究極の運動ともいわれています。

腕や足を伸ばす、関節を大きく動かすといったエクササイズが特徴で、幅広い年齢層が手軽にこなせる内容です。

体全体の筋肉をほぐし、柔軟性を取り戻すことで、「血行促進」「肩こり緩和」「背骨や腰のゆがみ対策」が期待できます。

毎日続けることで、じわじわ効いてくるエクササイズとしていかがでしょうか。座って行う「ラジオ体操」もあります。

みなさんも、今日の運動のはじめに、播州弁ラジオ体操で全身を動かしましょう。

座ってもできる播州弁ラジオ体操

1度は訪れたい高砂絶景スポット

ここからは、ウォーキング中に見つけた高砂の絶景をご紹介します。

ウォーキングやジョギングを続けていると、思わず写真を撮りたくなるような素敵な風景に出会えます。

皆さんも運動を続けながら、まだまだ知られていない高砂市の素敵な風景を探してみてください。

ウォーキングやジョギングの際は、帽子や飲み物を準備して、熱中症対策をしっかり行いましょう。

手前に緑に囲まれた総合運動公園と法華山谷川が見え、後方に街が見える写真

生石神社の山頂から見える高砂市の総合運動公園と法華山谷川

ここまで登ればいつもより風が心地よく、空がとても広く感じます。

野球場で試合をする選手たちに元気をもらったら、いつもより少しだけ長く歩いてみましょう。

赤と白の縦長の煙突が街の中心に見える写真

同じく生石神社の山頂から見える煙突と海

空に向かってまっすぐ伸びる煙突を見ていると、背筋がピンと伸びるような気がします。

いつもより姿勢よく歩いてみましょう。

鮮やかな緑色の松林が左右にある道の写真

高砂海浜公園の松林の道

日差しを松林が遮ってくれるので、ウォーキングにはぴったりです。

海を眺めて休憩をとりながら、自分のペースで歩きましょう。

手前に松林に囲まれた道があり、奥に砂浜と水辺が見える写真

こちらは高砂海浜公園の松林から見た海

潮風を感じながら歩いていると、なんだか物語が始まりそうな道に出会えました。

物語の主人公になった気持ちで、楽しく歩きましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部 健康文化室 文化スポーツ課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9136

お問い合わせはこちら