水道料金改定のお知らせ
高砂市の水道事業は、人口減少、節水機器の普及などによる使用水量の減量により、料金収入が減少している中で、水道管や水源地施設の老朽化が進んでおり、こうした管路や水道設備更新・耐震化事業を実施していくためには、水道料金改定による財源確保が避けられない状況となっています。
このため令和3年3月に水道事業経営戦略を策定し、また水道料金改定について、令和3年11月に高砂市上下水道事業審議会に意見を求めたところ、9カ月にわたる協議の結果、平均30%程度の料金改定が必要との答申をいただきました。高砂市では、この答申に基づいて令和5年3月議会に水道料金の改定を提案し、可決されました。
経済状況が大変厳しい中、ご使用者の皆様に大きな負担をおかけすることにはなりますが、将来にわたって、安全・安心な水道を安定的にお届けするためにご理解、ご協力をお願いします。
旧料金との変更点
● 高砂市内

※一般家庭のお客様は、主に口径13mm・口径20mmを使用されています。
詳しくは検針のお知らせをご確認ください。
● 用途別料金体系(家事用・営業用)を口径別料金体系に変更
● 基本水量の設定を一律から口径ごとに変更
● 水量区画を段階的に変更
● 基本料金及び従量料金単価を変更
● 加古川市米田町
加古川市米田町にお住まいの方の水道料金は、高砂市内にお住まいの方の水道料金と異なります。
↓ 加古川市米田町にお住いの方は、下記の料金表になります。
水道料金改定の経過措置

● 偶数月にお支払いのお客様は令和5年12月請求分から新料金になります。
● 奇数月にお支払いのお客様は令和6年1月請求分から新料金になります。
● 令和5年10月1日以降に開栓されたお客様は、新料金になります。
新旧水道料金・下水道使用料試算
※下水道使用料の改定はありません
↑ 上記をクリックすると、改定後の水道料金及び下水道使用料が確認できます。
新水道料金・下水道使用料早見表
※下水道使用料の改定はありません
● 高砂市内
1.水道料金・下水道使用料早見表(メーター口径13mm) (PDFファイル: 81.7KB)
2.水道料金・下水道使用料早見表(メーター口径20mm) (PDFファイル: 81.7KB)
3.水道料金・下水道使用料早見表(メーター口径25mm) (PDFファイル: 81.9KB)
※口径40mm以上のお客様は、「改定後の水道料金・下水道使用料試算」で水道料金及び下水道使用料をご確認ください。
● 加古川市米田町
水道料金早見表(メーター口径13mm) (PDFファイル: 168.8KB)
水道料金早見表(メーター口径20mm) (PDFファイル: 168.4KB)
水道料金早見表(メーター口径25mm) (PDFファイル: 168.7KB)
※口径40mm以上のお客様は、「改定後の水道料金・下水道使用料試算」で水道料金をご確認ください。
更新日:2023年12月22日