空き家バンク制度
高砂市空き家バンク制度
「空き家バンク」は、空家等を利用し高砂市に定住したい方や高砂市にお店を開きたい方に、市内の空き家(空き店舗)情報を提供するサービスです。
高砂市内で空き家(空き店舗)をお持ちの方、空き家(空き店舗)を借りて、住んでみたい方やお店を開きたい方は、「高砂市空き家バンク」をご活用ください。
高砂市空き家バンク制度パンフレット (PDFファイル: 3.7MB)
高砂市空き家バンク制度のながれ
高砂市空き家バンク制度要綱
高砂市空き家バンク制度要綱 (PDFファイル: 154.5KB)
高砂市空き家バンク制度要綱様式(第1~6号) (PDFファイル: 714.4KB)
空き家(空き店舗)を買いたい、借りたいと考えておられる方
高砂市内で空き家(空き店舗)をお探しの方は、高砂市空き家バンクをご覧ください。
空き家(空き店舗)を売りたい、貸したいと考えておられる方
高砂市空き家バンクに空き家(空き店舗)を登録したい方は、下記の必要書類を提出してください。
必ず提出するもの
- 空き家バンク登録申込書(様式第1号)
- 誓約書(別紙)
- 空き家バンク登録カード(様式第2号)
- 登録する物件の所有者等であることを証明するもの(登記事項証明書等)
- 登録する空き家の写真
(外観および内観合わせて6枚程度、メールによるデータ送信で提出、横向き写真が望ましい)
メールアドレスはこちら
tact3825@city.takasago.lg.jp
空き家バンク登録申込書(様式第1号) (Wordファイル: 18.0KB)
空き家バンク登録カード(様式第2号) (Excelファイル: 19.1KB)
必要に応じて
- 間取り図
- その他物件情報として掲載が必要なもの
提出していただいた情報については、空き家の情報として、高砂市ホームページ等で掲載させていただきます。ただし、場合により掲載できないことがあります。詳しくは、ページ下部のお問い合わせ先までお尋ねください。
注意
高砂市空き家バンクに登録できる物件は、住宅及び店舗を目的として建築され、現在使用していない建築物及びその敷地で、市内に存在するものに限ります。ただし、次に掲げるものを除きます。
- ア 共同住宅及び長屋住宅
- イ 所有者が個人でない空き家
- ウ その他市長が適当ではないと認めるもの
高砂市空き家バンク連携・協力業者(媒介業者)
高砂市空き家バンク連携・協力業者とは、一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会加古川支部の会員で、かつ高砂市空き家バンクの趣旨に賛同し、空家等の媒介及び相談を誠実に行うことができる者をいいます。
高砂市では、一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会と協定を締結し、当該協会の加古川支部にて、高砂市空き家バンクに協力する連携・協力業者の名簿を作成しております。
不動産の取引では、法律、契約、登記、税金などの多様な事項に的確に対応することが不可欠であり、円滑な取引とトラブル回避のため、高砂市では、空き家の売買及び賃貸借には、専門的知識、技術を有する宅地建物取引業者に媒介を依頼することを推奨しております。
高砂市空き家バンク連携・協力会社名簿 (PDFファイル: 102.4KB)
媒介業者へは、宅地建物取引業法に基づく報酬が必要となります。
高砂市空き家バンクに空き家(空き店舗)を登録されている方
登録内容を変更される場合
高砂市空き家バンクに登録している空き家(空き店舗)の内容を変更される方は、下記の書類を提出してください。
空き家バンク登録変更届(様式第4号) (Wordファイル: 16.2KB)
登録を抹消したい又は空き家(空き店舗)の取引が完了した場合
高砂市空き家バンクに空き家(空き店舗)を登録している方で、登録の抹消が必要な方又は空き家(空き店舗)の取引が完了した場合は、下記の書類を提出してください。
空き家バンク登録抹消申請書(様式第5号) (Wordファイル: 15.7KB)
留意事項
高砂市空き家バンクは、登録する空き家の情報発信をするものであり、高砂市が売買及び賃貸借に関する交渉、契約等に関しては一切関与しないことを理解し、交渉、契約等において発生したトラブル等については、当事者間で解決してください。
高砂市空き家活用支援事業
高砂市内の空き家に居住しようとする人、空き家を所有し賃貸住宅として活用しようとする人又は空き家を事業所として活用しようとする人に対し、その居住又は活用の経費の一部を補助する事業です。
更新日:2023年09月05日