短期集中予防サービス『高砂お元気になりましょうサービス』
元気になるために必要な自分の身体にあった支援サービスを無料で受けることができます!
「高砂お元気になりましょうサービス」とは、介護保険法の介護予防訪問型・通所型Cサービスに位置づけられる事業です。
【サービス内容】
作業療法士や理学療法士などのリハビリテーション専門職が立案したプログラムに基づく以下のサービスを自宅または指定事業所で受けることができます。
1.身体機能、体力の改善に向けた支援
2.健康管理の維持・改善に向けた支援
3.日常生活における基本的動作の改善に向けた支援
【対象者】
【対象者】
身体機能の改善の意思がある次の要件を全て満たす方
・要支援1・2又は事業対象者(※1)の方
・明確な改善の意思をお持ちの方
・具体的な目標をお持ちの方
※1:基本チェックリストにより総合事業の対象者と決定された方
【利用するには】
・ケアマネジャーに利用したい旨をお伝えください。ケアマネジャーより地域福祉課へ申請書とケアプランをご提出いただきます。
※担当のケアマネジャーがついていない方は、地域包括支援センター(079-443-3723)へご相談ください。
※条件に当てはまらない場合は利用できない場合があります。
【サービスを利用できない方】
・介護予防訪問リハビリテーション又は介護予防通所リハビリテーションを利用している方
・急性期、回復期若しくは維持期のリハビリテーション治療を受けている方(物理療法等によるとう痛治療を除く。)
【実施期間】
利用開始から3カ月以内とし、原則として1回当たり40分程度を目安に週2回を限度とする。
【サービス利用料】
無 料(費用負担なし)
【高砂お元気になりましょうサービス(短期集中予防サービス)指定事業所】
高砂お元気になりましょうサービス指定事業所一覧 (PDFファイル: 53.7KB)
【申請書 様式】
お問い合わせ先
地域福祉課 高年福祉担当 電話079-443-9026
この記事に関するお問い合わせ先
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(高年福祉)079-443-9026
(地域福祉)079-441-9006
(生活支援)079-441-7782
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月27日