水道の故障
給水装置(水道)が故障したときは、必ず市の指定給水装置工事事業者で修理してください。
公道の水道管の漏水
道路から漏水している場合は、お手数ですが水道料金センター(079-443-9049)までご連絡ください。とくに冬季は凍結しやすく大変危険ですので、ご協力をお願いいたします。
宅地内の水道管の修理
宅地内の修理は指定給水装置工事店へ
給水装置はお客さまの財産です。
給水装置とは、道路(公道)に埋められた太い水道管(配水管)から分かれて、ご家庭まで引き込まれた給水管、止水栓、メーター、蛇口などの器具のことです。
水道メーターから道路側の漏水及び止水栓の不良については、上下水道部(水道料金センター)が無料で修理します。
水道メーターから蛇口まで(宅地内)の漏水については、上下水道部では修理できませんので、必ず市の指定給水装置工事業者にご依頼いただき、お客さまの負担で修理してください。

なお、下記リンクのページ内「使用水量の認定ができない場合」を除き、お客さまの負担軽減のため使用水量の認定制度を設けております。
連絡先
水道メーターより道路側の漏水及び止水栓の不良
平日
8時30分から17時15分まで
水道料金センター
電話番号 079-443-9049
夜間・土曜日・日曜日・祝日
高砂市役所(代表電話受付者へ状況等をお伝え下さい)
電話番号 079-442-2101
水道メーターより蛇口側の漏水
下記のリンクより市の指定給水装置工事事業者へご相談ください。
(上下水道部では修理できません。)
漏水の確認
前回にくらべて急に水道の使用量が増えたようなとき
地下や床下など、見えないところで水が漏れていることがあります。そんなときは、つぎのようにして調べましょう。
- 家中の蛇口を全部閉めてください。
- 水道メーターのパイロットマーク(写真参照)を見てください。もし、少しでもまわっていたら、どこかで水が漏れています。
- 宅地内で湿っているところはないか、水の音がするところがないか、調べてみてください。
- 漏水場所がわかったら、指定給水装置工事事業者に修理をご依頼ください。

この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 技術管理室 管きょ課
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(工務)079-443-9050 079-443-9045
(給排水設備)079-443-9044
お問い合わせはこちら
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(工務)079-443-9050 079-443-9045
(給排水設備)079-443-9044
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日