電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・V2H購入補助金

更新日:2024年12月05日

黄色いじょうろを持ったぼっくりんが植物に水をあげているイラスト

高砂市は、地球温暖化対策の一環として、また、災害時に大型非常用電源としての活用が可能な電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の導入を促進することで、災害時に強いまちづくりを目指し、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・V2H充放電設備を購入する方に補助を行います(新古車、リース車・ミニカーは補助対象外です)。

※V2Hとは、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車で蓄えた電力を取り出し、家庭の電力として使用できるシステム。

申請受付期間

令和6年4月1日月曜日から令和7年3月31日月曜日17時必着

  1. 期間内であっても予算総額に達した時点で受付を終了します。
  2. 予算の範囲を超えた日に複数の申請があったときには、その補助申請者全員を対象に抽選を行い、当選された方の申請を受付けます。

受付状況(令和6年12月5日時点)

予算額 950万円

補助金残額 715万円

補助金交付件数 31件

制度の概要

補助対象となる車両・V2H充放電設備の要件

電気自動車

 

プラグインハイブリッド自動車

 

1.

一般社団法人次世代自動車振興センター(略称「NeV」)が補助対象として指定した電気自動車・プラグインハイブリッド自動車を新車で購入する場合

※補助対象車両は NeV ホームページに掲載

補助対象車両一覧はこちら

2.

高砂市に使用の本拠を置き、令和6年3月2日から令和7年3月1日までに新規登録又は新規検査を行う車両

V2H充放電設備

 

1.

NeVが補助対象として指定したV2H充放電設備を新品で購入し、高砂市内の住宅・事業所に設置する場合

※補助対象となるV2Hは NeV ホームページに掲載

補助対象設備一覧はこちら

2.

令和6年3月2日から令和7年3月1日までに設置する場合

※設置日は、以下のABのうちのいずれか遅い日

A .V2H充放電設備の保証書の保証開始日

B .V2H充放電設備の設置に係る経費(工事費含 む)の支払が完了した日

参考

一般社団法人次世代自動車振興センターのホームページへのリンク

対象者の要件

(1)

 

 

 

以下のいずれかに該当する市民・事業者

1.高砂市内に住所を有する個人又は個人事業主

2.高砂市内に事務所又は事業所を有する法人

3.高砂市内に事務所又は事業所を有するが、高砂市内に住所を有さない個人事業主

(2)

高砂市税を滞納してないこと

(3)

「高砂市における暴力団の排除の推進に関する条例」に規定する暴力団及び暴力団員でない者又はこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有していない者

補助金額

(1)

 

電気自動車

1台につき10万円

V2Hと同時設置の外部給電機能付き電気自動車

1台につき 20万円

(2)

 

プラグインハイブリッド自動車

1台につき  5万円

V2Hと同時設置の外部給電機能付きプラグインハイブリッド自動車 1台につき 15万円

(3)

 V2H充放電設備

1台につき 10万円

【備考】契約期間が4年未満である残価設定ローン等による購入の場合(V2H充放電設備のみを購入する場合を除く。)は、補助金の額を4で除した額に当該契約年数(年未満の端数は切り捨てる。)を乗じて得た額

【参考】電気自動車とV2H充放電設備の両方を購入(設置)した場合の補助額は下記のとおり

電気自動車(V2H充放電設備との同時設置の場合)への補助額

1台につき 20万円

 V2H充放電設備への補助額

1台につき 10万円

合計補助金額

30万円

※令和6年3月2日から令和7年3月1日までに新規登録又は新規検査を行う車両と同時設置とみなすV2H充放電設備の設置日は、令和5年3月2日から令和7年3月1日までです。なお、そのうち、令和5年3月2日から令和6年3月1日までにV2H充放電設備を設置した方は、令和5年度にV2H充放電設備について高砂市電気自動車等購入補助金の交付決定を受けている必要があります。

補助上限台数

補助金の交付対象

電気自動車・

プラグインハイブリッド自動車

V2H充放電設備

個人・個人事業主

1台まで

1台まで

法人

3台まで

申請方法

申請書に記載の上、環境政策課(市役所本庁舎3階7番窓口)又は郵送にて提出してください。

※補助金の申請は電気自動車・プラグインハイブリッド自動車、V2Hを購入したあとになります。

提出書類

補助の対象

 

申請者

添付書類

電気自動車

プラグインハイブリッド自動車

 

 

 

 

 

 

1.

 

 

個人

住民票(世帯全員分)

初度登録(検査)日以降に発行されたもの

※コピー不可

法人

商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)

※発行日から6か月以内のもの

※コピー不可

個人事業主

最新の確定申告書(収支内訳書を含む)のコピー

(受付日が確認できるもの)

2.

申請者の市税完納証明書又は市税の課税がない証明書

3.

補助金を受けようとする車両の自動車検査証の写し及び自動車検査証記録事項(電子車検証非対応の場合、自動車検査証の写しのみ)

4.

購入した電気自動車等のカラー写真(正面、横、前方斜めから写したもの)

※V2H充放電設備の購入とあわせて申請する場合は、V2H 充放電設備と電気自動車等が連系しているカラー写真も添付
5. 車両代金がわかる見積書または契約書の写し
6.

車両代金の支払い確認書類(領収書等)又は自動車ローン契約書等の写し

例)・現金一括払いの場合→領収書の写し

       ・全額ローン契約の場合→自動車ローン契約書等の写し

       ・頭金+ローン契約の場合→頭金部分の領収書+自動車ローン契約書等の写し

7.

委任状(手続を第三者へ委任する場合)

8.

その他市長が必要と認めるもの

V2H充放電設備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.

 

 

個人

住民票(世帯全員分)

※発行日から3か月以内のもの ※コピー不可

法人

商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)

※発行日から6か月以内のもの ※コピー不可

個人事業主

最新の確定申告書(収支内訳書を含む)のコピー

(受付日が確認できるもの)

2.

申請者の市税完納証明書又は市税の課税がない証明書

3.

V2H充放電設備の型式が分かる書類

4.

V2H充放電設備の配置場所の平面図

5.

V2H充放電設備の設置状況を示すカラー写真(対象システム、充電スペース及び当該設備を設置した住宅・事業所の全景が入った写真と、対象システムの銘板の写真)

6.

V2H充放電設備の設置に係る領収書の写し

【記載の必須項目】

《宛先》申請者宛であることの記載

《発行者》工事施工会社の名称、住所等の記載

《領収日》領収日の記載

《設置場所名称》但書等に設置場所住所・名称の記載(略称不可)

《領収金額》領収した金額の記載

7.

V2H充放電設備の保証書の写し

【記載の必須項目】

《発行者》V2H充放電設備本体のメーカー名であることの記載

《発行先》申請者名の記載

《V2H充放電設備メーカー名》V2H充放電設備メーカー名の記載

《V2H充放電設備の型式》V2H充放電設備の型式の記載

《製造番号》製造番号またはシリアル番号の記載

《保証開始日》保証開始日の日付の記載

《保証期間》保証する期間が確認できることの記載

《設置場所名称》設置場所住所・名称の記載(略称不可)

8.

委任状(手続を第三者へ委任する場合)

9.

その他市長が必要と認めるもの

補助金交付要綱・申請様式

市役所環境政策課(本庁舎3階7番窓口)でお渡しします。

また、下記よりダウンロードしていただくこともできます。

補助金制度のご案内

補助金の概要、交付要綱をお知らせしています。

令和6年度高砂市電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・V2H充放電設備購入補助金のご案内(PDFファイル:328.9KB)

高砂市電気自動車等購入補助金交付要綱(PDFファイル:483KB)

 

補助金手続きに関するQ&A

令和6年度高砂市電気自動車等購入補助金の手続きに関するQ&A(車両)(PDFファイル(PDFファイル:513.2KB)

令和6年度高砂市電気自動車等購入補助金の手続きに関するQ&A(V2H)(PDFファイル:357.9KB)

申請のために必要な様式

交付申請書兼実績報告書(様式第1号)

(様式第1号)交付申請書兼実績報告書(Wordファイル:27.2KB)

様式第1号)交付申請書兼実績報告書(PDFファイル:210KB)

委任状

委任状(Wordファイル:16.5KB)

証明書交付申請書(住民票、市税完納証明書の発行に必要)

証明書交付申請書(Excelファイル:24.9KB)

委任状(Excelファイル:16.1KB)

【記入例】証明書交付申請書(PDFファイル:452.1KB)(PDFファイル:452.2KB)

 

証明書交付申請書に必要事項を記入して、市役所本庁舎1階証明発行窓口で発行を受けてください(住民票、完納証明書それぞれ発行手数料300円が必要です。)。
完納証明において、課税記録がない場合は、市税完納証明書の代わりに課税記録なしとして受付印を押した証明書交付申請書をお返ししますので、補助申請時に添付してください。この場合の手数料は無料です。

交付請求書・記入例

(様式第4号)補助金交付請求書・記入例(Wordファイル:41.1KB)

口座は、市補助金の交付決定を受けられた方の名義を指定してください。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境経済室 環境政策課 ゼロカーボン担当

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9065

お問い合わせはこちら