令和元年度 総合計画 市民説明会&意見交換会
検討途中の第5次高砂市総合計画について、市民説明会と意見交換会を開催しました。(令和元年12月7日)
令和3(2021)年度から10年間の市の基本的な指針となる「第5次高砂市総合計画」。
策定途中の基本構想骨子案について、市民説明会&意見交換会を実施しました。
ご参加いただき、一緒に考えてくださった皆さん、ありがとうございました。
いただいたご意見は、総合計画策定や市の今後の施策に反映させていただきます。


とき
12月7日(土曜日)15時から16時30分
ところ
- 高砂市役所南庁舎5階 大会議室
- 郵便番号676-8501
高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
内容
(1)「第5次高砂市総合計画骨子案」のご説明
第5次高砂市総合計画市民説明会資料 (PDFファイル: 764.6KB)
市民説明会&意見交換会フライヤーと基本構想骨子案 (PDFファイル: 480.1KB)
(2)「第5次高砂市総合計画骨子案」に関する話し合い
2030年高砂市のあるべき姿のために必要なことについて、市職員も加わり、少人数グループで話し合っていただきました。
「高砂ぐらし作戦会議」として熱くご議論をいただきました。
グループごとに高砂市にどんなことが必要か、ご提案いただきました。
(3)「第5次高砂市総合計画骨子案」に対するご提案
グループごとにご意見を発表していただきました。
グループごとの意見発表に対して市長がコメントしました。
対象
市内在住または在勤・在学の人、高砂市の未来に関心のある人
参加者
- 市民説明会 約70名
- 意見交換会 54名(市職員12名含む)
【同時開催】「高砂市の10年後」展
「高砂市の10年後」をテーマにした絵画及び作文(要約)を展示しました。
更新日:2021年10月29日