防災行政無線 電話応答サービス
防災行政無線で放送する内容を電話で確認できます
電話応答サービス 電話番号 079-443-3450
“防災行政無線屋外スピーカーから放送が流れたが、雨風の音など雑音で聞き取れなかった。…放送内容をもう一度聞きたい”
このような要望にお応えするため、市では防災行政無線電話応答サービスを提供しています。
上記の番号に電話すると、放送内容を音声メッセージで確認できます。
※電話通話料は自己負担となります。
※電話が込み合っている場合は、つながりにくいことがあります。
※テレドームサービスは、令和5年5月31日をもって終了しました。
主な放送内容
災害時の避難情報や避難所開設情報などの防災情報
選挙広報などの市政情報
その他の防災行政無線の放送内容が確認できるサービス等
たかさご防災アラート
防災行政無線の放送内容を文字や音声で確認できるスマートフォン用アプリです。非常時には、端末から最大音量で放送内容が流れます。詳しい内容は、次のページをご覧ください。
防災行政無線の内容がスマホで確認できる「たかさご防災アラート」
電話・ファックス配信サービス
視覚や聴覚に障がいがある方で、登録した自宅の電話に災害時の緊急情報が自動音声やファックスで配信されるサービスです。詳しくは、次のページをご覧ください。
防災行政無線の緊急情報を電話・ファックスで配信するサービスについて
インターネット上でも放送内容が確認できます
次のリンクから、防災行政無線の放送内容が文字で確認できます。
更新日:2024年12月13日