子育てに関する相談

更新日:2024年02月20日

「子育ての悩み」を相談してみませんか?

・こどもとの関わりがうまくいかない

・育児負担が大きくつらい

など子育てに関すること、家族や親子関係など、心配事はありませんか。

ひとりで抱え込まず、相談してください。

お子さん本人からの相談も受け付けています。

周囲に心配なお子さんがいる地域の方でも構いません。

家庭環境や、子育てについての相談など。

何でもお気軽に相談してください。

 

高砂市こども家庭相談センター結(ゆ)っくりん(こども窓口課)

電話番号 079-441-7440(直通)

 

Zoomのビデオ通話を用いたオンラインでの相談も可能です。ご利用希望の方はこども窓口課までお問い合わせください。日程調整後、ミーティングIDとパスコードをお伝えします。

臨床心理士による子育て相談

子育てに関するご相談を臨床心理士がお聞きします。

毎月2回程度、月曜日に実施しています。

・R7年度実施予定日

4月14日

4月21日 5月12日 5月19日
6月9日 6月23日 7月28日 8月4日
8月25日 9月8日 9月22日 10月6日
10月27日 11月10日 11月17日 12月8日
12月22日 1月19日 2月9日

2月16日

3月2日 3月16日    

・実施時間 13:00~   13:50~   14:40~

申し込み方法など詳しくは、結(ゆ)っくりん(こども窓口課・079-441-7440)までお問い合わせください。

上記以外の18歳未満のこどもに関する相談

兵庫県中央こども家庭センター(児童相談所) 078-923-9966

児童虐待24時間ホットライン 078-921-9119

子育て家庭支援短期入所(ショートステイ)

保護者が病気などでこどもの養育が一時的に困難になったときに、原則7日間を限度に高砂市が指定する児童福祉施設で預かる制度です。

対象 0歳から18歳未満のこども

申し込み方法など詳しくは、結(ゆ)っくりん(こども窓口課・079-442-2260)までお問い合わせください。

子育て世帯訪問支援事業

家事・育児に関して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラーなどがいる家庭をヘルパーが訪問し、家事、育児などの支援を行います。

申し込み方法など詳しくは、結(ゆ)っくりん(こども窓口課・079-441-7440)までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部 子育て支援室 こども窓口課 高砂市こども家庭相談センター 結っくりん

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:
(家庭支援担当)079-442-2260
(相談窓口担当)079-441-7440

お問い合わせはこちら