橋りょう長寿命化修繕計画
高砂市橋りょう長寿命化修繕計画(概要版)を更新しました
高砂市では、「安全で快適な橋りょうの管理を目指して~継続的な点検の実施による安全で快適な橋りょうの維持管理への取組~」という管理理念のもと、橋長2.0メートル以上の橋梁332橋に対して「高砂市橋りょう長寿命化修繕計画」(以降「橋りょう長寿命化修繕計画」と呼ぶ)を更新しました。
今後増大が見込まれる橋りょうの補修・架替えに対応するため計画的な補修が可能となるよう適切な予算計画を行い、安全性の確保とコスト縮減を図ります。
平成26年度から5年に1回の頻度による近接目視点検が義務付けらました。これにより、平成26年度から定期点検を実施しています。
橋りょう長寿命化修繕計画の概要(令和5年度版) (PDFファイル: 777.2KB)
更新日:2025年01月15日